- 2023年1月31日
大切なのは妻の言葉と身体の諸反応に耳を傾けること
長友選手のこと 今朝食事のときに、妻が昨夜テレビで見た内容について興味深い話をしてくれた。それは、昨年サッカーワールドカップにも出場した長友選手を特集した番組で、妻の話しを聴けば聴くほど、私の心の中で歓声がわき起こった。 […]
井上裕樹が日常を通して気づいたことを気ままに書くブログエッセイ。
長友選手のこと 今朝食事のときに、妻が昨夜テレビで見た内容について興味深い話をしてくれた。それは、昨年サッカーワールドカップにも出場した長友選手を特集した番組で、妻の話しを聴けば聴くほど、私の心の中で歓声がわき起こった。 […]
10月23日に開催されていたプリンセス駅伝で、左大腿(だいたい)骨骨折をした選手がいたそう。私自身、直接見ていなかったのだが、テレビ中継を見ていた妻が教えてくれた。レース中に左太ももに異変が起きたみたいで、その転倒の仕方 […]
8区、最終区でのトップ争いは、青山学院と駒沢大学。選手の意識の状態に思いを寄せてみる。 ここで述べているのは、最終区のトップ争いのときに、2人の選手を見ていて感じた私の所見です(テレビ観戦にて)。青山学院の選手(以下A選 […]
「沖縄の海に軽石が漂着しているんだって」 「え?」 「海底火山がどこかで噴火して、その影響で軽石が沖縄の海に流れ着いて、けっこう被害があるみたいだよ」 「なるほど…」 これは、昨日の朝、妻と話していた内容です。何気ない会 […]
どの講習を受けたらよいかわからない方は、事前に相談をすることができます。詳細については、事前の相談のページをご覧ください。個人の方は、今年の秋からはじめることも可能です。団体の方は、必要な分の打ち合わせを経てから開始とな […]
最近になって思うこと まず率直に、私は、オリンピックが開催されて本当に良かったと心から思います。人によってさまざま意見があるかと思いますが、実際に数多くの感動が世の中に伝わったからです。 オリンピック以前から思っていた […]
久しぶりのエッセイになります。今日は、思いつくままに書いてみようと思います。 今朝、近所の赤ちゃんが大きな声で泣いていました。私は、赤ちゃんが泣いてるときの声の質をよく観察することがあるのですが、長年の観察の結果、こうい […]
まだ桜が咲く前のころ、二人でドライブをしているとき、助手席に座ってる妻が言いました。「40代50代で結婚しない人が増えているのはなんでだろう?」ブライダル関連の看板が続けて目に飛び込んできて、自然とそのような疑問を感じた […]
今日は、「本能寺ホテル」という映画を見た。映画が好きな私にとってネットで映画が手軽に見れるようになったのは本当に嬉しいことなのだが、何よりも、映画から得られるものの多さに感謝している。いつかは、この恩恵を受けていることに […]
赤ちゃんとの会話 ここ何日か、赤ちゃんと会話することが続いています。一昨日は、生後3ヶ月、そして昨日は生後一年くらいの赤ちゃん。会話といっても、感覚としてはハートを通して行なう会話のことです。いつの頃からか、自然とできる […]