カウンセリングアイアム 上級クラス:月額プラン始まりました

カウンセリングアイアム 上級クラス

望みを勝ち取るために

「カウンセリングアイアム」は、多くの方が、それぞれの内側で起こる変化に対応していけるように、また人生の本来の望みを勝ち取っていけるように、系統立て構築してきた手法です。

ここがポイント!

一度、カウンセリングアイアムの手法を身につければ、どんなテーマに対しても活用できます。また、自分がどのような状況にいても、自分のペースで活かせます。

アイアムとは「私」

私自身のことをカウンセリングする。これがカウンセリングアイアムの意味です。

  • 私はどんな存在なのか。
  • 日常で起こる問題はどのように解決したらよいのか。
  • 才能や特質を伸ばすにはどうしたらよいのか。
  • 望みを手に入れるのはどうしたらよいのか。

一つひとつの問題を解き明かしていけるように、カウンセリングアイアムの手法をお届けします。

たとえばこんな方におすすめ

  • 人生の重要な岐路に立っている方:転職、起業、結婚、離婚
  • 望み(なかなか叶えられないような夢)を実現したい方:妊娠、出産、希望の転職
  • 自分を心から磨きたいと思っている方
  • 埋もれている才能を知り、それをしっかり表現していきたい方
  • 自分の本質を知りたい方、より豊かな人生を生きたい方

上記の内容に当てはまらなくても、非常に役立つエッセンスがつまっているため、カウンセリングアイアムの技法を身につけたいと思う方には、おすすめできます。

ベースとなる技術

カウンセリングアイアムの手法を学ぶためには、基礎クラスで身に付ける以下の3つの技術が必要になります。

  • ハートの呼吸法
  • 「いつくしみ」の呼吸法
  • 問いかけの手法

また「応用クラス」にて各エネルギーの扱い方を習得した方には、カウンセリングアイアムの手法にそれらを活かせるように案内をします。

基礎と後半

カウンセリングアイアム クラスの学ぶ内容は、「基礎」と「後半」に区分けをしています。これは、下の図のように、「基礎クラス」と「カウンセリングアイアム基礎」の内容を組み合わせて習得できる「4.5.6.のコース」を作ったためです。

参考:

「青空スクール」「女性のための特別コース」「アスリート基礎コース」の受講に興味がある方は、「カウンセリングアイアム基礎」の項目をご覧ください。

また、各コースの関わりについての詳細は、以下のページを参考にしてください。

:講習について

カウンセリングアイアム基礎

1~6か月の間で、カウンセリングアイアムの基礎的な技術を身に付けていきます。

どんなことができるようなるのか

  • 呼吸法を使い、より深く心身の調節ができるようになる
  • 悩み事の解決が早くなる
  • 自分自身との対話を深められるようになる

カウンセリングアイアムの柱

カウンセリングアイアムの技法では、以下の2つがいかなる時も大切な柱となります。

  • 日常で起こる出来事、身体に現れる各症状に意識を向ける
  • 自分自身の内側で対話をし、答えや修正ポイントを見いだしていく

答えは自分の内側にある(自分との対話術)

日常の中で、自分の内側で起こることに意識を向けていくことは非常に重要です。日常の出来事に対して、自分がどのように反応し、行動をとっているのか。自分を客観的に捉えることで、自分にとって適切な答えを受け取っていけます。

身体は博物館

身体やオーラの中には、過去に体験してきたあらゆる情報が、まるで倉庫にしまわれるかのように、記録・保存されています。そして、これらは本人にとって改めて見直す必要がでてきたときに、感情的な反応や、身体の痛みや違和感など各種の症状となり、体内(表層の部分)に浮上してきます。ここに大切なポイントがあるよ、というように身体を通して教えてくれるのです。

本来の自分自身との対話

身体を通して教えてくれているのは、それぞれの内側に存在している「本来の自分自身」です。日ごろから身体に現れる症状に意識を向けていくと、少しずつ自分との対話をできるようになっていきます。

潜在意識にある「感情」をほどいていく

過去の体験の中で抱いた感情などは、普段は潜在意識の中に埋もれています。しかし、それらは見つめてほしいからこそ、日常の出来事をきっかけとして、内側で浮上してきます。
たとえば、周りの人の言動にカチンとくる、モヤモヤする、イライラするときは、すでに過去に抱いた感情が浮上してきています。

この状態になると、たいていは、無意識のうちにもこの「過去の感情」に影響を受けることになります。

人によっては、以下のようなことが引き起こされるかと思います。

  • 委縮する
  • 本来の力が発揮できない
  • 夫婦喧嘩をしてしまう
  • 感情の乱れによってパフォーマンスの質が落ちてしまう、など

タイミングはこのときです。
自分を見直し、自分の内側にあるものをていねいに癒やして、調整していく。この流れは、たいてい本来の自分自身が計画していますから、おそらく、この現象を見て見ないふりをしていると、日常を生きている本人が気づけるようにその現象は大きく膨らんでいくことでしょう。

「いつくしみ」によって癒やされる

らいおんハート X Vision が「いつくしみ」を使うことを推奨している理由は、「いつくしみ」によって過去の感情などが癒やされるためです。「いつくしみ」とは、女性的な質をもつ愛であり、過去の感情が浮上してきたときに、その「いつくしみ」を注いであげると、感情は少しずつ落ちつき癒やされていきます。

「いつくしみ」についての詳細は、必要に応じて以下のページをご覧ください。
「いつくしみ」の原理とその作用
「いつくしみ」とは:女性の質が生み出す愛の形

簡単なまとめ

上記の案内のように、自分の内側の修復が必要な部分を捉え、それを少しずつ癒やしていければ、以下のようなことが可能になります。

  • 悩み事を解決する
  • 人との関係(夫婦、親子、職場においてなど)に変化を及ぼす
  • スランプや不振を早期に脱出する
  • 才能を見いだす、またはさらに発揮する

癒やすとは…。
シンプルに言うと、自分の内側に浮上してくる過去の感情やトラウマを察知して、それを受け入れ、解きほぐすことです。過去の自分やそのときの感情に愛を送る、ほめる、共感する。これこそが「いつくしみ=愛の行為」です。地味なようで、この行為がもたらす作用は非常に大きいです。


ここまでが、「カウンセリングアイアム基礎」で学ぶ内容になります。

「青空スクール」「女性のための特別コース」「アスリート基礎コース」では、それぞれの目的に合わせた内容(意識の使い方など)を組み込んでいきます。また、以下の「後半の内容」を学んでいきたい場合は、上記3つのコースから、カウンセリングアイアムクラスに移行することもできます。

カウンセリングアイアム後半

さらに本来の自分が求めていることが明確になっていくよう、より個人の特質にあわせて講習を進めていきます。

  • 結婚、妊娠、出産
  • 転職、起業、事業経営
  • 夢の実現
  • アスリートの方や歌手の方、演技をする方であれば、パフォーマンス力の向上
  • 才能を開花させる、発展させる、など

「基礎編」で学んだ内容と合わせ「後半」の7~12か月でさらにカウンセリングアイアムの技法を深めることにより、以下のことが可能になります。

  • 一人で向き合うことが難しかった部分を少しずつ見つめられるようになる
  • 解決が難しかった問題への対処法を知り、実際に解決していける
  • 人とのかかわり方・不振からの早期脱出・親子の問題、離婚危機へ対処、解決など
  • 埋もれている才能や特質を知り、それを引き出し、表現できるようになっていく

自分が求めているものに意識を向けていく、または実際に目的をもって動き出すとき、関連する過去の感情やトラウマが潜在意識にあると、それらは必然的に現実感をもち、引き出されることが多くあります。

たとえそのことを頭で理解していたとしても、体内で浮上してくるもの見つめ、自己実現に向けて動いていく(カウンセリングアイアムを進める)ことは、たやすいものではありません。

そのため、このクラスの後半では、一人ひとりの状況にあわせ、個人指導という形をとっています。
感情や身体の症状など、とくに見つめることが難しい部分に対して、丹念に見ていく手法を教授します。体表に浮上してくるものの裏側にこそ、自分自身が求めていた答えがあります。
下の図を参考にしてください。

図2

潜在意識の層に描いている図形は5つありますが、その分だけ、過去の感情やトラウマの種類がある、ということを表しています。
前述したように、これらは日常の出来事や身近な人の言動をきっかけとして、体感できるように自分の内側で浮上してきます。

たとえば、「怖さ」が浮上してくると、怖さをもとにした(意識の)状態で考え、将来の予測をしていくため、本来の望みを捉えることが難しくなります。しかし、その「怖さ」の要因となる過去の感情や体験を見つめ、それを癒やしていくことができたら、壁の向こう側にある望みを、より明確に捉えられるようになります。

大切なのは、自分が本当に望む現実を自分の意識でかき消してしまわないことです。しかし、人によっては、内側に潜んでいるトラウマは強い磁力をもっているため、本当の自分の望みや自分が持つ才能を見せないようにしてしまう(知らないと同じ状態)こともあります。

見定めることが難しいこのようなことに対しても、個別講習の中で案内していきます。

「カウンセリングアイアム 上級クラス」の受講をご希望の方は、以下の案内をご覧になって、お申し込みください。個別講習のため、承れる人数に限りがあります。場合によってはお待ちいただくことがあります。

「応用クラス」の受講もおすすめ
このページでは、主に「いつくしみ」を使う場合の案内をしてきましたが、長い期間体内にためてきた感情などを癒やしていく場合は、「いつくしみ」のエネルギーだけでは、ほどくことが難しいケースもあります。「応用クラス」で学ぶ各種のエネルギーは、対処することが難しいトラウマや、急に浮上する各種症状などに効果を発揮します。必要に応じて、「応用クラス」もご検討ください。

学習期間・受講費

学習期間:12ヶ月 
授業時間24時間 各技法・課題の案内
月に約1回のペース(120分×12回)で講習をおこないます。
対面オンライン(ビデオ通話)のどちらかをお選びください。
対面:埼玉県川越市の事務所か、出張にておこないます。
オンラインの講習:LINE・スカイプ・メッセンジャー・Zoom・Google meet でおこないます。

◆受講費
一括払い月額制プランのどちらかをお選びください。
一括払いのメリット:月額制よりも総額の支払いを抑えられる。
月額制プランのメリット:講習料金を月額で支払える。自分の好きなところまで学べる。


個別講習のみ
・一括払い    902,000円(税込)
・月額制プラン   78,000円(税込)×12回 計 936,000円(税込) 
(2023年3月現在:申し込み定員、残り6名です)

◆講習開催時期
随時可能です。

特典

  • 受講者全員に授業時間以外にフォローアップ!
    Facebook の非公開グループページにて、特集記事を案内するなど必要時にピックアップ情報をお知らせします。Facebook への登録が難しい方は、LINE のオフィシャルアカウントから、同様の内容を配信します。
  • 授業の中で出す課題(らいおんハートが独自に作っているプログラム)を日々実践することにより、各手法を身につけられる!
  • それぞれのニーズや個性に合わせて、特化した課題を提供!
  • それぞれの内側にある才能がおのずと引き出されていく!

日常こそが、よりリアルに講習内容を活かしていく場です。それぞれのペースで進めてみてください。

上記の学習期間は、カウンセリングアイアムの基本的な手法を身につけるために最低限必要な時間です。受講時間・回数はご要望により延長できますが、まずは基本を捉えていくことが何よりも大切です。

申し込みについて

一括払い月額制プランともに、申し込みは以下のページの案内を参考にしておこなってください。

講習内容

カウンセリングアイアム基礎

◇カウンセリングアイアムの概論
◇基礎クラスの内容を復習・確認
・ハートの呼吸法と受盤ディスクについて。
◇ハートと「いつくしみ」の呼吸法の特性を生かし、自分をカウンセリングする技術を身につける
・呼吸法と問いかけの技術(自分の内側にある答えを見いだす)
◇「いつくしみ」のエネルギーを体内の必要な所に送る。
・潜在意識の深くにあるトラウマや感情を癒す技術を学ぶ。
◇インナーチャイルドや過去世の体験と今の自分の関係について。

カウンセリングアイアム後半

◇自分が本来もっている「ハート」を知る。
・自分の内側でより充実したハートのエネルギーを活用していく。
◇自分が叶えていきたいことをテーマにし、日常を通してさらにカウンセリングアイアムの技術を学ぶ
・事業展開、結婚、出産、夢の実現に。
・自分の特質や才能を順調に開いていく
(アスリートの方や歌手の方など、プロとして、第一線で活躍する方になどに)
◇本来の自分自身とハートを通し対話をする手法を学ぶ
・自分一人で「カウンセリングアイアム」を活用していくレッスン
(さらなるテーマや叶えたい夢が新たに出てきたときに活用していくために)
◇応用クラスで、ワークファイブやメディスンの使い方を学んだ方
・カウンセリングアイアムの技法と併用する手法を学ぶ。

カウンセリング アイアムを受講する際は 以下のことをご留意ください。

カウンセリングアイアムクラスを受講していると、人によっては以下のようなことも起こります。

上記でも案内しているように、新たな道を歩もうとすると、一見、良くないと思える変化も一つの過程として起こります。心身の不調和や人間関係が悪化したように見えるなど、「なぜこんなことが起こったのだろう?」と戸惑うこともあるでしょう。

浮かび上がってくるものと対面することで、自身が抱える悩みの根本となる原因を明かしていくことができ、たいへん有益な結果を得ることができますが、その反面、「原因を観察し、過去の傷ついた自分を癒やす」ことは、ときに難しく感じることもあるかもしれません。

自分と向き合うことは誰しも恐怖を抱くものです。
場合によっては、途中で受講を休むことがあっても、よいと思います。それほど、誰にとっても難しく、逃げてしまいたくなることがあるのも事実です。だからこそ、本来の自分の願いを叶えたい、または進む道を間違えたくないと思うときこそ、カウンセリングアイアムの手法は、道しるべとなり、強い味方になります。

本クラスを受講していただく前に、簡単な面談をさせていただきます。
その理由は、基本的に個別で講習を進めるため承れる人数にも限りがあるからです。受講が決まった方には、確実にサポートさせていただきます。

また本クラスでは、履修24時間を基本として設定していますが、それぞれに内容の深さは異なるため、ご要望に応じ、受講時間をプラスして延長していくことも可能です。

『カウンセリング アイアム クラス』の受講を検討される方は、以上の内容をご承知いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

申し込みは以下のページの案内を参考にしておこなってください。

その他、詳細についてはどうぞ遠慮なくお問い合わせください。



参考:全講習一覧

各コースの詳細ページ

  1. ハートと「いつくしみ」を学ぶ基礎クラス
  2. 応用クラス
    メディスンコース
    ワークファイブコース
  3. カウンセリングアイアムクラス
  4. 青空スクール
  5. 女性のための特別コース
  6. アスリート基礎コース
  7. メディスンマッサージ
  8. スポーツカウンセリング
  9. ビジネスライフコーチング

関連するエッセイ:

「いつくしみ」とは:女性の質が生み出す愛の形

一寸先は闇なのか、それとも。

「不安を感じているあなたへ。」

「今日という日は一日たりとも来ない」


井上裕樹のツイッターです♪
>サイトをご覧いただきありがとうございます。

サイトをご覧いただきありがとうございます。

個人・企業カウンセリングや各講習、講演の問い合わせ、申し込みなど、お気軽にご連絡ください。