- 2023年9月18日
もう一人の自分と内側で対話をする感覚。これは非常に重要*ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」の最終回から
昨日はドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」の最終回。とても見ごたえがありました。ドラマでは、主演の堺雅人が演じる役で、何度も、もう一人の自分と対話をするシーンが描かれています。 このようなもう一人の自分と話をするシーンが […]
昨日はドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」の最終回。とても見ごたえがありました。ドラマでは、主演の堺雅人が演じる役で、何度も、もう一人の自分と対話をするシーンが描かれています。 このようなもう一人の自分と話をするシーンが […]
「子どもが学校に行けないんですけど、どうしたらいいですか?」 個人カウンセリングにいらっしゃるクライアントさんから、このような相談をたまに受けます。 人によって、問題に対する解決策は異なりますが、共通する問題があるとすれ […]
このページでは、拙著「ハートの医学 自分を解き明かすための意識の使い方」の本文を紹介しています。 意識が生み出すエネルギーは体内に現れるもの 意識の使い方について、まず一つの例を案内します。たとえば、正しいと思える道徳的 […]
先日、「結婚の相談」という言葉が、私の内側に響いてきた。「おお、そうか!」と思い、ふと我に返ってみると、そういえば最近、結婚に向けたカウンセリングは、ほとんど引き受けていなかった。 そして一昨日、妻との共通の知人に3年ぶ […]
昨日は、世界陸上2023の女子マラソンをテレビ中継で見ていた。レースの序盤は、団子状態のスロースタート。ウォーミングアップでもしてるかのようなアフリカの選手の走りを見て、酷暑の中走るため、選手それぞれに計算してのことだろ […]
先日、エンゼルスの大谷翔平投手が右肘の内側側副靱帯を損傷していることが公表された。私は普段あまりニュースを見ないため、この情報を妻から聞いて知ったのだが、なんというか、私にとっては大きな衝撃だった。 いろいろなことを想像 […]
ワークファイブ講習の卒業生向け(途中まで受講していた方も可能)に、補習授業をおこなっています。主に、2020年以前の受講者向けになります。 当時はワークファイブの技法を構築する段階にあったため、エネルギーの扱い方が効率的 […]
「胸の真ん中あたりが痛いんだよね」 と言う妻に、私はこう言った。 「あ、それは多分、ハートが開いてきたからかも」と。 そして、こんな図を書いてあげた。 図1(3つの黒い点●は、過去の心の傷を表している) ハートといっても […]
らいおんハート X Vision では、アスリートの方に基本として主に講習を通して、「意識の使い方や心身(メンタル)の調整の仕方」をお伝えしています。その理由は、意識の状態が身体の動きやパフォーマンスに非常に大きな影響を […]
先日の女子サッカーワールドカップをテレビで見ていて思ったことを書いていきます。 ・・・・・・ グループリーグと決勝トーナメントの一回戦までは、本当に素晴らしい試合を重ねていた、なでしこジャパン。しかし、準々決勝の格上の相 […]