CATEGORY

各呼吸法・エネルギーの活かし方用例集

それぞれのコースで学ぶ各種呼吸法やエネルギーを日常でどのように活かせるか、用例集を作りました。

  • 2025年3月12日

見違える自分になる〜カウンセリングアイアムの技術

昨日は久しぶりに、私自身に現れた症状に対して、カウンセリングアイアムの手法を使い、一定の効果を得ることができたので、その一部をレポートしていきます。 カウンセリングアイアムとは、身体に現れる各種症状や、日常でくり返し引き […]

  • 2023年5月9日

自分と人の負の感情を隔てる大切な取り組み

この20年、目に見えにくい人の感情などについて研究を続けてきました。今日は、自分と人をしっかり隔てる場合の大切さについて少し案内をします。 ここでの「意識」とは 他のページでも案内していますが、人が意識を抱くと、それは基 […]

  • 2022年6月23日

不安に負けず自分の望みを叶えるために

このページでは、たとえば、自分が叶えたい望みがあるのに、それらが浮き上がってくる不安にかき消されてしまう場合の意識の使い方(対処法など)を案内します。このページの前半部で案内している方法だけでは難しい場合もあるため、後半 […]

  • 2022年6月23日

夫婦間で生まれる問題をどう解決する?

このページでは、夫婦間で何かしらの問題が生じたときに、「ハートの呼吸法」と「問いかけの手法」を使ってどのように解決策を見いだしていけるかを簡単に案内していきます。 たとえば: お互いの思いが交錯して、いざこざが起きやすい […]

  • 2025年3月12日

ワークファイブコースの事前案内

ワークファイブコースの案内は、少し量が多いため、このページでは、ワークファイブコースのページをお読みいただく前の、事前の案内をしています。 ワークファイブとは? ワークファイブコースでは、基本的に4種類のエネルギーの活用 […]

>サイトをご覧いただきありがとうございます。

サイトをご覧いただきありがとうございます。

個人・企業カウンセリングや各講習、講演の問い合わせ、申し込みなど、お気軽にご連絡ください。